実習先の施設って働く前に施設の雰囲気を見れるので、すごくいい経験ができるんですよ。(職員の人間関係とかみれます。)
実は、実習って学生からしたら、かなりストレスの多い期間ですが実際に施設で働く機会をもらえるので本当にありがたいと思います。
けど、実際には実習の目標を決めたりそれに対して毎日反省を行ったり職員について回ったり本当にバタバタして大変と思いますね。
ちなみに、実習中は毎日、実習報告を書くんですが、働きたしたら、そこまでしっかり書かないので、なんでって思うかもしれないですが、実際にこの時に書いた経験はほんとにいい経験になりますよ。
文章を書くというのが苦手な人もある程度書けるようになるので、本当にこの経験は大きいので絶対にあきらめないでくださいね。
ちなみに、この実習先が就職先になる方も多いと聞きますので、その出会いを大切にしてくださいね。
職員からみても、この実習の子が来てくれたらいいなって思うこともあるので、もし気に入った施設だったら、職員に声をかけておくのもいいかもしれないですね。