介護士として働いてきたけど、介護の道をやめて新しい仕事を探される方も実は結構な人数がいるんですよね。
実際に自分が仕事をし始めても数人は介護の仕事がもうやって行けれる自信が無くなったという人や、この仕事で食べていくのは大変とやめていかれる人をみたり聞いたりしました。
もちろん、その人の人生なのでそれを止めることはできないですが、仕事を辞めるというのはどこの職種でもあることですね。
ただ、介護士の仕事が合わなかったと言ってやめていくのを聞くと、なんだか残念だなって思いますね。
もちろん、無理に引き留めてしまってはトラブルを起こしかねない事もありますのでそこは本人の意思を尊重するのが賢明ですよね。
ですが、いろいろな理由でやめて行った人を見てきて、ほんと仕事をする理由って人それぞれだなって思いましたね。
自分のお金の為、遊ぶため、家族の為、いろいろな理由ですよね
もし、新しい事を目指している人が居たら、それはそれで後押ししてもいいのかもしれないですね。
介護の道だけが人生ではないと思います。