アラサー介護士は、夜勤前はいつ寝るの?

ども、アラサー介護士のしゅんちゃんじゃ!

夜勤入りの日ってホンマにリズムを作るのが難しゅうない?

20代は特に気にならなかったのに、アラサーになってだんだん体のリズムが狂い出したんよね。

それで、どうにかせんにゃいけんって思って色々試して、アラサーのわしはこれをして夜勤の生活リズムを直したんよ。

それは、前日の寝る時間を夜勤の時に仮眠に入る時間、朝は8時ごろに起きて朝食を食べた後に家事をしてから10時前ぐらいから昼ごろまでしっかり寝ると夜勤の仮眠中もすんなり寝れて調子がいいんよ。

介護士の人で夜勤の前後がしんどいなぁって人は是非試してみて下さい。

より良いケアを行うために自分の調整も頑張りましょう!