自社ローンの車についてるGPSとは?

スポンサーリンク

自社ローンの自動車を購入すると「GPS」を車につけられる。という話しを聞いたことがある人は多いのではないでしょうか?

実際、自社ローンの「GPS」が取り付けられている車か取り付けられていない車かどうかは、中古自動車販売店でないとわかりません。

この「GPS」が装備されている車を自社ローンで乗っている場合に、支払いの滞納があると、遠隔操作で車のエンジンを止められてしまいます。

そうです、「GPS」と言われていますが、支払いの滞納がなければ、この「GPS」は一切機能しないシステムになります。

それでは、自社ローンの車になぜ「GPS」が取り付けられているのか説明していきます。

スポンサーリンク

自社ローンとは

自社ローンとは、中古自動車販売店が独自に行っている自動車代金の立て替えサービスになります。金融ブラックやローンの審査が通りにくい人でも信販会社を通さずに分割で車を購入することができます。

自社ローンが完済するまでは、中古車の所有者は中古車販売店になるため、もし返済が遅れてしまうと、車が回収されてしまう可能性があります。

自社ローンのGPSの役割

自社ローンで中古車販売店から購入した車にGPSが付けられる理由は、中古自動車販売店のリスク削減の為です。

自社ローンで購入した車の所有者は中古自動車販売店なので完済までに滞納のほかに盗難されたり、無断で売却されては困ってしまうので、それを防ぐために、GPSを装着しています。

滞納などで、連絡が取れない場合は、GPSを使用して、車がどこにいるのかの確認やエンジンのオンとオフを遠隔で操作さてます。

このGPSからの遠隔操作の措置により、中古自動車販売店側は返済のリスクを確保しています。

エンジンのオン・オフを切り替えれるというと、走行中に切られるのでは?と考える人もいますが、それはありません。

この機能を使えるのは、自宅か契約している駐車場でのみ行われる行為で、この措置をされるのは事前に告知があります。

まず、支払いができそうにない時は中古自動車販売店に支払いが遅れそうな旨をしっかりと伝える事で、エンジンを止められるという事はありません。

GPSを取り付けていない中古車販売店もある

自社ローンを行っている、中古車販売店のすべてのお店がGPSのシステムを導入している訳ではありません。

GPSを導入している中古車販売店でも車によっては装着していない車もあるので、購入時に確認しましょう。

どうしても自分が欲しい車にGPSがついてたら自社ローンでGPSの取り付けていない店舗を探してみると良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました